🍀趣味の植物
庭先のお花がスクスク開花🍀
2015.05.16 *Edit
レッスン可能日はこちら→🍞🍞🍞
ここのところ岡山は、雨が降ったり晴れたり☔☀️
それでもついつい、庭の植物たちの変化の時期なので
気になってパチりパチり📷

5月初旬にしか見られないこの白い小花は「エゴノキ」。
近寄ると香るプーンとした甘い香りが漂っているんですよ♡
うつむき加減に咲くこの子たちは、毎年春だけのお楽しみなのです🍀



私の中で 1番の気になる存在感はこれ!
「スモークツリー」
3月末の気温が上がる頃に蕾らしきものが姿を現します。
その後 顕微鏡で見ないとわからないような、1㎝もない小花を咲かせます。
そのあと 不思議な事に 赤色の細い毛のようなものが
ふさふさと伸びてきます。
この後 さらにふさふさが広がって、うまく行けば、真っ赤な
煙のように木になります( ´ ▽ ` )ノ
まだまだ楽しみが残ってる〜♪

これは「チェリーシュガー」。
名前の通り可愛いお花を咲かせます♡
8年前くらいの2株が、刈っても刈っても毎年勢いよく葉を増やし、ボリューム満点になります。
今はまだ、咲き始め🍀
放っておけば、これもジャングル化してしまいます。

こちらの多肉は何と、10年前に玄関側の庭を頼んだ業者さんから「どっか投げといたら育つよ」と頂いた 端くれを この壺の中に投げていました。
本当にその通り。冬には傷むけど春になれば復活してこんな感じ🍀
真夏になれば、更にはびこみます。

こちらも多肉好きなお友達から頂いた多肉ちゃん。
何か伸びてきたなぁ〜と思ったら 綺麗な形のお花が✨
この時期は、小さな発見があって楽しいのでした🍀.,.
ここのところ岡山は、雨が降ったり晴れたり☔☀️
それでもついつい、庭の植物たちの変化の時期なので
気になってパチりパチり📷

5月初旬にしか見られないこの白い小花は「エゴノキ」。
近寄ると香るプーンとした甘い香りが漂っているんですよ♡
うつむき加減に咲くこの子たちは、毎年春だけのお楽しみなのです🍀



私の中で 1番の気になる存在感はこれ!
「スモークツリー」
3月末の気温が上がる頃に蕾らしきものが姿を現します。
その後 顕微鏡で見ないとわからないような、1㎝もない小花を咲かせます。
そのあと 不思議な事に 赤色の細い毛のようなものが
ふさふさと伸びてきます。
この後 さらにふさふさが広がって、うまく行けば、真っ赤な
煙のように木になります( ´ ▽ ` )ノ
まだまだ楽しみが残ってる〜♪

これは「チェリーシュガー」。
名前の通り可愛いお花を咲かせます♡
8年前くらいの2株が、刈っても刈っても毎年勢いよく葉を増やし、ボリューム満点になります。
今はまだ、咲き始め🍀
放っておけば、これもジャングル化してしまいます。

こちらの多肉は何と、10年前に玄関側の庭を頼んだ業者さんから「どっか投げといたら育つよ」と頂いた 端くれを この壺の中に投げていました。
本当にその通り。冬には傷むけど春になれば復活してこんな感じ🍀
真夏になれば、更にはびこみます。

こちらも多肉好きなお友達から頂いた多肉ちゃん。
何か伸びてきたなぁ〜と思ったら 綺麗な形のお花が✨
この時期は、小さな発見があって楽しいのでした🍀.,.
もくじ
📃最新のお知らせ・・・

もくじ
*オリジナルメニューlesson

もくじ
*天然酵母パンlesson

もくじ
🚙💨出張レッスン

もくじ
*シフォンケーキlesson

もくじ
📝*粉雪*のひとりごと

もくじ
🎀シフォンケーキ

もくじ
🍀趣味の植物

もくじ
🍞My Lesson

もくじ
💓素敵をご紹介

もくじ
❄️粉雪ジェラート夏限定

もくじ
*粉雪*家の3兄妹弟

もくじ
体験レッスン♪

- TB(-)|
- CO(-)
- [Edit]